TOP > SEMINAR > Remedy Conditioning 中本 真也氏コラボウェビナー「スポーツ、フィットネス関係者が知っておくべき脳振盪の基礎の基礎」

Remedy Conditioning 中本 真也氏コラボウェビナー「スポーツ、フィットネス関係者が知っておくべき脳振盪の基礎の基礎」

Remedy Conditioning 中本 真也氏コラボウェビナー「スポーツ、フィットネス関係者が知っておくべき脳振盪の基礎の基礎」

通常価格 ¥0
SALEセール価格 ¥0 通常価格
(税込)
受付は終了しました

本セミナーはRemedy Conditioningさんとの無料のコラボウェビナーです。

【タイトル】 
「スポーツ、フィットネス関係者が知っておくべき脳振盪の基礎の基礎」

【日時】 7月12日(水) 20:00-21:00

【概要】

皆さんは「脳振盪」という言葉から何をイメージするでしょうか?

「怖い」「危険」「頭への衝撃」「フラフラする」など、様々だと思いますが、一番 “怖い” ことは、スポーツの現場でも起こりうるその脳振盪のことを “よくわかっていないこと” です。

そして、実は脳振盪はスポーツ現場以外で起こることも落とし穴です。転倒や他人との衝突、落ちた物を拾って立ち上がった際に頭を打ったなど、日常生活で誰にでも起こる可能性があります。

脳振盪とは何なのか?どのような症状が誘発されるのか?どのように対応すべきなのか?日常生活・競技に復帰させるにはどのようなことをしなければならないのか?それらを知ることで、適切な対処・対応、適切な評価、適切な競技復帰を行うことができ、長引く症状や後遺症を防ぐことにもつながります。

前述したように、スポーツ現場以外でも起こりうる脳振盪ですが、知識がなければ脳振盪になったことにすら気づかないかもしれません。もし皆さんの知識が「0」ではなく「1」であれば、そんな時にでも脳振盪の疑いのある友人・知人を助けられるかもしれません。

脳振盪の定義、誤解点、症状など「基礎の基礎」をお伝えします。

【講師】中本 真也 (Remedy Conditioning 代表)

【受講料】 無料

【受講方法】 Zoomウェビナーで実施します。

ご参加にあたり、 ・パソコン ・タブレット ・スマートフォン いずれかが必要です。
*アーカイブ配信、再視聴の予定はございません。予めご了承くださいませ。

【定員】 500名

【受講対象者】 理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、医師などの医療従事者、 アスレティックトレーナー、ストレングスコーチなどのスポーツ関係者、 パーソナルトレーナー、フィットネスインストラクターなどのフィットネス関係者、など

詳細を表示する

ジム開業・改装などを
​検討中の方へ

施設見学・一括お見積もりを承っております

導入器具に関するご相談はもちろん、物件選びや施設レイアウト、床材の選び方などの初期段階からご相談いただけます。時期未定、構想段階でも構いませんので、お気軽にご相談ください。

詳しく見る

無料のお役立ち資料を配布しております

物件選びや床材の選び方、施設レイアウト、器具の選定などで押さえておきたいポイントをまとめた全30ページの資料です。ジムの開業や、トレーニングルームのリニューアルを検討している方にもお役立ていただけます。

PDFをダウンロードする