TOP > MINI BAND & SUPER BAND Lab > Glutes Bridge Straight Leg + CORE Engagement + Hip Flexion

Glutes Bridge Straight Leg + CORE Engagement + Hip Flexion

桂良太郎

目的・エクササイズ特性

殿筋群・ハムストリングスとコアの反射的制御

ターゲット

コア、殿筋群、下肢後面筋群

動作手順

①足の甲にミニバンドをセットし、股関節にスーパーバンドをセットする。
②コアをアクティベーションし、殿部を地面から離して踵から頭までをほぼ一直線にする。 (肘と膝は軽度屈曲位、足関節は中間位を保つ)
③股関節屈曲位から左右の脚を入れ替える。

重要なポイント

コアの発火を誘発し、殿筋群や下肢後面筋群の協調を最適化する。

コーチングキー

足の入れ替えの際に、股関節が屈曲しないようにする。 ハムストリングスだけでなく、殿筋とハムストリングスで行う。

使用器具

シェア

クライアントやチームへの共有にご利用ください。

ジム開業・改装などを
​検討中の方へ

施設見学・一括お見積もりを承っております

導入器具に関するご相談はもちろん、物件選びや施設レイアウト、床材の選び方などの初期段階からご相談いただけます。時期未定、構想段階でも構いませんので、お気軽にご相談ください。

詳しく見る

無料のお役立ち資料を配布しております

物件選びや床材の選び方、施設レイアウト、器具の選定などで押さえておきたいポイントをまとめた全30ページの資料です。ジムの開業や、トレーニングルームのリニューアルを検討している方にもお役立ていただけます。

PDFをダウンロードする