TOP > COLUMN > ジム開業|Next Gen Bouldering様

ジム開業|Next Gen Bouldering様

商品関連 施設
ジム開業|Next Gen Bouldering様

今回は、オリンピックメダリストの野中生萌選手がオーナーを務める「Next Gen Bouldering」に、弊社製品を導入いただいた事例をご紹介します。

この施設は、クライミングカルチャーの進化と次世代クライマーの育成を目指し開業されました。

Next Gen Bouldering公式ブランドサイトより:

「Next Genは、クライミングカルチャーの進化を目指すジムです。私たちはただクライマーを育てるのではなく、生み出すことにこだわります。
子どもたちを育成し、世界へ送り出すことはもちろん、大人も含め、あらゆるクライマーがここから生まれる場所をつくります。
しかし、私たちの使命はそれだけではありません。
過去と現在をつなぎ、未来へと受け継ぐことも大切にしています。
伝統を大切にしながら、新たな可能性を切り拓き、クライミングカルチャーをさらに盛り上げ、発展させていきます。」

1.ご依頼の経緯

野中選手の担当トレーナー、竹口さまから紹介いただいたご縁をきっかけに、ご依頼をいただきました。
長年トレーニングをともにし、野中選手のリクエストやトレーニングポリシーを熟知している竹口さまにも意見をお伺いしながら、最適なトレーニングスペースを形にしていく方針でプロジェクトがスタートしました。

2.ご相談時の要望

(1)トップアスリートも使用できる本格的なボルダリング施設にしたい

(2)床材はトレーニングジムで使用されるラバーマットを希望

これらのご要望を元に、施設に最適なトレーニング器具の選定とレイアウト設計が行われました。

3.導入器具

導入された主な器具は以下の通りです:

(1)ハーフラック

ハーフラックは、アスリートのストレングストレーニングにおいて非常に重要な器具で、スクワットやデッドリフトなどの高負荷トレーニングには不可欠です。
パフォームベターのスクワットラックは本体の重量が十分にあるため、高重量を扱う際でも安定性を確保し、トレーニングの質を高めます。

(2)ケトルベルラック

ケトルベルラックは、ケトルベルを効率よく収納できるラックで複数の重量のケトルベルを整理し、トレーニングエリアを広く使うために役立ちます。
スペース効率が良いため、少ない面積でケトルベル以外にも多くの器具を収納でき、ジムの整理整頓を助けます。

(3)アクアバッグ

アクアバッグは水を入れて重さを調整できるトレーニング器具です。
最近はアクアボールと合わせてアスリートのみならずパーソナルトレーニングジムにも不可欠なものとなっています。
水で負荷を調整するような器具は器具を使うことが目的となりエクササイズだけを真似して本来の目的が曖昧になってしまうことが多にしてあります。
竹口さんのようにトレーニングの原理原則やコンセプトを持って施設をデザインするトレーナーさんは器具の良さを更に引き立てますので、導入される際はエクササイズと合わせて得られる効果なども学ばれるとより有効活用ができるかと思います。

⑷キャスター付きマットラック

キャスター付きマットラックは、トレーニングエリアを効率的に使うために最適な収納ラックです。
移動が簡単で、使いたい時に素早く設置できるため、限られたスペースを有効活用できます。
今回はトレーニングエリアは競技練習前のストレッチでの使用も想定されているためマットと合わせて導入いただきました。

⑸ケトルベル、メディシンボール など

ケトルベルやメディシンボールは、アスリートのトレーニング効率を最大化するためにエクササイズの幅を広げることに役立ちます。
パフォームベターのトレーニングツールは形状はもちろんですが表面の加工など細かな仕様にアメリカ本社が契約するトレーナーの意見が反映されており、さまざまなエクササイズに活用しやすくなっております。
これによりアスリートのトレーニング時の不要なストレスを軽減し安全で集中できるトレーニング環境を提供します。

4.まとめ

今回のように、アスリートの要望を反映させた施設作りをサポートするために、トレーナーさんが施設のコンセプトをまとめ、パフォームベタージャパンにご相談いただくことがよくあります。
競技種目に関わらず、施設作りに必要な器具選定やレイアウト設計をサポートしますので、ジム開業をお考えの方はぜひお気軽にお問い合わせください。

株支持会社パフォームベタージャパン

 

ジム開業・改装などを
​検討中の方へ

施設見学・一括お見積もりを承っております

導入器具に関するご相談はもちろん、物件選びや施設レイアウト、床材の選び方などの初期段階からご相談いただけます。時期未定、構想段階でも構いませんので、お気軽にご相談ください。

詳しく見る

無料のお役立ち資料を配布しております

物件選びや床材の選び方、施設レイアウト、器具の選定などで押さえておきたいポイントをまとめた全30ページの資料です。ジムの開業や、トレーニングルームのリニューアルを検討している方にもお役立ていただけます。

PDFをダウンロードする