TOP > COLUMN > スーパーバンドの2つの使い方

スーパーバンドの2つの使い方

トレーニング 商品関連
スーパーバンドの2つの使い方

今回は、ウォーミングアップからトレーニングまで、幅広くご利用いただける万能器具「スーパーバンド」についてご紹介します。スーパーバンドの使い方は大きく「負荷をかける」「補助する」の2つに分けることができます。公式Instagramの動画を参考に目的別のおすすめの使用方法をご紹介します。

1. エクササイズに「負荷」をかける

こちらが最もオーソドックスな使用方法です。プッシュ、プルなどに対してバンドの張力を利用して負荷を掛けることでエクササイズ効果を高めます。動画では、スクワットの負荷を高める目的で使用しています。また異なる用途として、クライアントの事情で重量を扱うことができない場合や、設備が充分ではない遠征先や自宅などでトレーニングを行う場合に、ウェイト器具の代替品として使用されることもあります。

2. エクササイズを「補助」する

もう一つの用途は「負荷」とは逆にエクササイズを「補助」する使用法です。動画のように、スクワットラックや懸垂バーにスーパーバンドを引っ掛け、バンドの張力で上から身体を引っ張ることで自体重よりも軽い負荷で懸垂をすることが可能となります。 自体重の懸垂では負荷が高すぎて必要な回数をこなせない方や、トレーニングを始めたばかりで自体重の懸垂ができない方のトレーニング難易度を下げたい時におすすめの方法です。


今回ご紹介したもの以外にもストレッチに使用するケース、スクワットラックやケトルベルなどのウェイト器具と組み合わせて使用するケースもございます。そのほかの使用方法のバリエーションはまたの機会にご紹介いたします。

【商品の購入をご希望の方】

スーパーバンドの購入をご希望の方はオンラインショップからお買い求めください。

【商品に関するお問い合わせ】

器具の使い方などご不明点があればこちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。

〜公式Instagramでは商品の活用方法などのお役立ち情報を発信しております〜
ご興味のある方はこの機会に是非フォローください。
パフォームベタージャパン公式Instagramアカウントはこちら

ジム開業・改装などを
​検討中の方へ

施設見学・一括お見積もりを承っております

導入器具に関するご相談はもちろん、物件選びや施設レイアウト、床材の選び方などの初期段階からご相談いただけます。時期未定、構想段階でも構いませんので、お気軽にご相談ください。

詳しく見る

無料のお役立ち資料を配布しております

物件選びや床材の選び方、施設レイアウト、器具の選定などで押さえておきたいポイントをまとめた全30ページの資料です。ジムの開業や、トレーニングルームのリニューアルを検討している方にもお役立ていただけます。

PDFをダウンロードする